ざつき

こんにちはこんばんは。近藤です。

f:id:Kond:20200711230313p:plain

 雑記。

 

記事を書く時には事前に「これを書こう」と思って進めることもあれば、そうじゃなくてダラダラと書いてみてその時のテンションに引っ張られて文章になることもある。

でもだいたいそういった気分の時に書いた文章はいつも以上にとりとめもなく、ましてやイラつきを出発点にしてることが多いから、結局下書きのままにして放置している。

たまにはそれを添削せずにそのまま載っけてみようと思う。

 

 

【2020年6月14日】

ある地点(自分が投げたアイデアや疑問を投げた時に、それ以降は自然と広がっていくくらいの数)までは、伝える努力や工夫は必要なんだけど、その”ある地点”にいったと自分で判断できる状態になったら、そこからは逆に「伝えない努力」が必要になってくるんじゃないかと思う。

もちろん情報発信者としての役割とかそういうのもあるんだろうけど、その発信を自分の中だけに留めておくことも発信する義務感と同じくらいに必要なんじゃないか。

情報なんて自分自身がシャットアウトしていても必ずどこかで入ってくる。もうそういう時代だし、もし入っってこないままならそのほうが今は楽しく生きられると思う。

ある地点まではどんなものも良さ悪さある中で、良さのほうがが上回ってくる。だからそのコンテンツやメディアは普及していくし、その中で色々なアイデアが生まれてくる。だけどその成長にも臨界点はくる。変化しないまま変化するためのカンフル剤を打ち続けてボロボロになった老体に限界がきている。

僕が好きな人は意見や主張をあえて言わないようにしている。そこが尊敬できるし、好きでいさてくれるところでもあって信用にもつながる。

伝えないことで、自分が本当に伝えていきたいことを守っているし、その伝わる純度を高めている。やりたいことをやるために、余計な声が入ってくると、目的地までにかかる時間にロスが生じる。周囲に話して伝わっていくことで雑味が増えてむしろ邪魔になる。それぞれがそれぞれの場所で考えればいいことを、シェアしなくていい。

 

 

【2020年5月22日】

ブログを書き始める時に毎回どの自分で書こうか迷う。そしていくつかの文章を組んでから、「ああ今日はこの感情らしい」と自分で自分に納得をしてから書き進める。そうしないと最後までたどり着けずに、途中で自分の感情に迷ってしまうから。

だいたいは苛立っている。なんでこんなにも毎日のように落ち着かないのだろうと自分でも思う。焦り不安矛盾とかを些細なことで感じてしまって一旦その気持ちが膨れ上がるとなかなか治りが悪く困っている。

 

 

【2020年5月21日】

人と違うようになりたいなら、周りの人を見てみればすぐにわかる。ヒントはそこにある。

TwitterとかGoogle検索で出てきたまとめブログなんかには本当に自分が必要としてるもんなんかない。後押しにはなるかもしれないけど、そのあとの歩き続ける方法までは教えてくれない。

それは自分で自分を、もしくは人を、状況を、環境を見て感じて動くことでしかわからない。

たとえば喫茶店に入って机の上には何か作業をしようと広げたノートは白紙のままでその人は一時間も2時間も過ごしている。じゃあその広げたまま他に何をしているかというと、まず作業する前にチェックしとこうと思ってひろげたアプリに時間を使ってしまっている。もしくは何をしようかと考えている時に思いついたことを調べた寄り道に迷い込んでいるのかもしれない。

いずれにせよ、その光景を側から見て「こうなってはいけない」とか感じたなら、そうじゃない行動をまず自分がしていればいいだけのこと。

これはダサいよなとか、こういう風になりたくないなとか、その姿から想像する逆の姿に自分を近づけていけばいい。

何も一からなりたい姿を創造しようとしなくていい、他人の疑問に思う行動や言葉から出発した姿形を実行に移せばいいだけ。これなら簡単。というかじゃないと続かないかもしれない。

 

 

【2019年12月14日】

みんな前傾姿勢になってスマホ見る。

横一列、縦一列、みんな画面を指でこすって何かしてる。でも楽しそう。

何秒も何分も何時間も同じ姿勢で同じリズムでやばい。

 

 

【2019年12月6日】

イヤホンから流れる音楽でバスの中の音は分からなくなる。話し声も走る音も、カチャッとかサササとかズツッとかミモモとか微かな生物の動く音、そういうものを感じる。

 

 

 

 

はーすっきりした。

 

いつまでも下書きの欄にあるのが気になっていたから、こういう機会に消費できてよかった。

 

最後に最近の雑記。

Netflixオリジナルの「呪怨ー呪いの家ー」と「日本沈没2020」を観たんですが、どちらもなんだかなーという感じでした。特に湯浅さんの最新作ということで期待していた「日本沈没」のほうは正直最初から(おいおいこれは...)と心配になり、でも見始めたからには全部観ようと思って付き合ったんだけど、結局最後まで理解できない部分が多くて自分には合わなかった。